毎日飲み続けるだけでからだがスッキリするドリンクがあったら、試してみたいと思いませんか?
減量するために様々な方法を試す人がいますが、“飲むだけ”のダイエット方法があります。
それが「梅酢」を飲むだけのダイエット。梅酢には梅ポリフェノールという特殊な成分がふくまれており、少量でも飲みつづけているだけで変化を体感している人がたくさんいます。
今回は、梅酢がダイエットに効果的な理由と、具体的な実践方法について紹介します。
Contents
無理な食事制限はNG
ダイエットを始めると、なぜか便秘になってしまうという経験をしたことはありませんか?
減量しようとする人の多くが、「食事制限」をします。糖質を制限したり、食事の回数を減らしたりする方法が推奨する人もいますよね。ですが、食事を制限した影響で便秘になってしまう人は注意が必要です。
便秘はからだが発している“危険信号”と捉えることもできます。ダイエットを始めたことにより便秘になってしまう場合は、“無理な食生活”をしている可能性があります。
いくら痩せたからといって、不健康になってしまっては意味がないですよね。無理な食生活でのダイエットは非常に危険です。
慢性的な便秘もダイエットの敵
また、普段から慢性的な便秘を体験している人も多いです。
2014年にマイナビニュースが行った調査によると、70%以上の女性が便秘で困った経験があると答えています。
「便秘に悩む20~30代女性は73.4% – 腸の状態が汚い“汚腸婦人”が増加中」
ダイエットを始めようとすると、食事を調整することに目が向きがちです。ですが、腸を綺麗に保つ習慣をつけるだけで、体重が減量したという体験談は多くあります。
ダイエットの成功には、まず「便秘解消」が必要不可欠なのです。
便秘解消には梅酢が効果的
梅酢にふくまれている「梅ポリフェノール」には、腸内細菌に栄養を与える可能性があることも近年の研究でわかりつつあります。
飲むだけで腸が綺麗になるとされている梅酢の底力について確認していきましょう。
梅酢に含まれる成分「梅ポリフェノール」について
梅酢に含まれている成分には、様々な効果効能が確認されています。たとえば、梅酢はインフルエンザウイルスを抑制する効果があるという実験結果もあるほどです。
効能の理由は、梅酢に含まれる「梅ポリフェノール」の働きが影響しています。
梅ポリフェノールは、梅特有の成分です。しかし厳密には、ポリフェノールという成分自体は、ワインやカカオなどの食品にも含まれています。
ポリフェノールを含むその他の食品
ワインやカカオと聞くと健康効果がありそうですよね。ですが、食品ごとに抱えている課題もあります。
ポリフェノールで有名な食品といえばワイン。ワインが健康によいと世間的に広まった理由はセルジュ・レヌーという科学者の発言とされています。
レヌー博士は「フランスなどの赤ワインを飲む習慣がある国の人々は動物性脂肪をたくさん食べているが、心臓病による死亡率が周辺西洋諸国の人々よりも低い」という趣旨の調査結果を発表しました。
しかし赤ワインのアルコールが起因した肝疾患による死亡率をあげているという調査結果に対する反論もあるのです。
また、カカオは「脂質」や「残留農薬」が人体に害を及ぼすとも言われています。
梅ポリフェノールにはリスクが無い
そこで注目される食材が梅酢です。アルコールによる肝疾患のリスクや、脂質・残留農薬を心配する必要がありません。
梅ポリフェノールが腸内細菌によい影響を与えると認められた実験があります。
マウスに梅ポリフェノールを投与する実験は和歌山医学会によって行われました。
梅ポリフェノールをマウスに与え、腸内の変化を観測したこの研究によって、短鎖脂肪酸を生成する細菌の栄養になっているのではないかと考えられるようになりました。
「梅ポリフェノールのマウス腸内細菌叢に及ぼす影響」
短鎖脂肪酸は肥満予防や食欲抑制の効果があるとされています。短鎖脂肪酸にとってよい腸内環境が整えられていれば、自然とからだの調子もよくなるでしょう。
抗疲労作用や抗肥満作用も
腸内細菌の実験とは別の調査で、梅ポリフェノールには抗疲労作用と抗肥満作用があるということもわかっています。
ダイエットというと食事ばかりに目が向きがちです。ですが、運動による脂肪の燃焼を無視することはできません。
梅酢にまつわるダイエット方法について紹介している情報で「梅酢はクエン酸がふくまれているので、脂肪燃焼のためのクエン酸サイクルが加速する」というものがありますが、これは研究結果が発表されていない可能性が高いです。
ポリフェノールの抗疲労作用が機能し、運動を活発にできるようになると考えることが自然でしょう。
続けやすいこともダイエット成功のポイント
梅酢を飲むタイミングは特に決まっていません。1日に大さじ1杯程度、自分の好きなタイミングで飲むと良いでしょう。また、飲む際は水で薄めると飲みやすくなります。
梅酢の濃度によって摂取量の調整はしてもよいですが、たくさん飲んでも効果は同じです。適度な量を毎日飲みつづけるだけでOKですよ。
梅酢はからだを支えるスペシャルドリンク
梅酢はからだをスッキリするための強力なサポーターです。
梅酢にふくまれる梅ポリフェノールには腸内細菌が生息しやすい環境に整えてくれる役割があると、マウスによる実験でわかっています。抗疲労作用があることもわかっており、運動を活発にするための手助けにもなります。
飲むだけで効果を実感できる梅酢、手軽に始められる点も嬉しいですよね。ぜひ気軽に試してみてください!